アルテック ドムス チェア キャンペーン

via:DOMUS CHAIR CAMPAIGN - Artek
明日、2016年7月7月(木)の七夕祭りの日から、北欧ドムス祭りがスタート。なんと、期間中に対象のドムスチェアを購入でminä perhonen(ミナ ペルホネン)のデザイナーである皆川 明さんがドローイングを手掛けたキャンペーン限定ポスターがもれなくプレゼント。
アルテック ドムス チェア キャンペーン
割とコンパクトな佇まいで、快適な座り心地が魅力のドムス チェア。1946年にフィンランドデザイン界の隠れた巨匠イルマリ・タピオヴァーラが、ヘルシンキの学生寮ドムス アカデミカのためにデザインし、今年で70周年を記念したキャンペーン。
明日、2016年7月7日(木) から、誕生70周年を迎えたドムス チェアのアニバーサリーキャンペーン「ドムス チェア キャンペーン」がスタートします。キャンペーン期間中、ドムス チェアをご購入頂くと、ミナ ペルホネン デザイナー、皆川 明さんがドローイングを手掛けたキャンペーン限定ポスターをプレゼントします。 by Artek Japan Facebook
以前、scope(スコープ)さんの別注でも話題になったので、ドムスチェアを知っている方も増えたのではないでしょうか。
皆川明さんが手がけたアニバーサリー限定ポスター

via:DOMUS CHAIR CAMPAIGN - Artek
この限定ポスター、よーく見ると、「artek」のロゴの3文字が薄くなって代わりに、70周年を表す数字が鼻と口になっています!
ドムスチェア、画してこれはもうドムスちゃん。
ミナペルホネンでも見られる、淡い色彩のテキスタイルパターンのような背景も、チャーミングな短いアームレストの形になっているのが分かります。
ハンドペイントのテキストもいい味出しています。
少し分かりにくいですが、左下のクレジットには、「minä perhonen for artek 2016」が入るみたいですね。
ドムス チェアのキャンペーンは年末まで
キャンペーン期間には余裕があるようですが、ポスターの在庫とか大丈夫かな?
どちらにしても、皆川さんデザインなので明日から早速動きがありそうですね。
以下、開催店舗の一覧です。
DOMUS CHAIR CAMPAIGN
期間 : 2016年7月7日(木) - 2016年年末
キャンペーン開催店舗
関東 : arenot 渋谷本店 / Haluta 神田店 / hhstyle.com 青山本店 / SEMPRE 本店 / SEMPRE 青山 / SEMPRE 池袋 / SEMPRE 横浜 / THE CONRAN SHOP 新宿本店
愛知 : ヤマトヤ・ワイズカーサ / アルコストア 名古屋 / SCOPE (online shop)
大阪 : YAMAGIWA 大阪ショールーム / so many yearsブリーゼブリーゼ 梅田店 / アルコストア 大阪
京都 : ARIA
岩手 : クラブエイトスタジオ盛岡
石川 : YAMAGIWA 金沢営業所
富山 : 五割一分
広島 : スラップモブラー
高知 : アトラクト・ラルゴ
福岡 : H.L.D
各店舗のオンラインストアでもスタートしています。