Dick Bruna Year

via:miffy cafe - Illustrations Dick Bruna
昨年、2015年はミッフィー生誕60周年。
でも、まだまだ今年もミッフィー・イヤー継続中!
Dick Bruna Year
2016年もコラボイベントや、イベントが日本全国あちこちで引き続き開催されています。
またまた、PARCOさんですが、世界中で愛されている「ミッフィー」が、
初の本格コラボレーションカフェを渋谷パルコにて期間限定オープン決定。
ミッフィーをモチーフとしたオリジナルメニューを多数お楽しみいただけます。
店頭には、ミッフィーと一緒に記念撮影ができるフォトスポットも登場!
また、カフェ併設のショップでは、カフェ限定デザインのオリジナルグッズをはじめ、
ミッフィーオフィシャル商品を販売いたします。 by PARCO ART
THE GUEST cafe&diner(渋谷パルコ)
期間:2016年3月18日(金)〜 2016年5月8日(日)まで
期間限定「ミッフィーカフェ」オリジナルメニュー
カフェに併設するショップで限定グッズやオフィシャルアイテムも購入できるとのこと。
カフェに入店しなくても、ショップは利用できるとのことですが、やっぱりパンケーキは食べなきゃダメでしょ。
詳細はこちらから
Dick Bruna(ディック・ブルーナ)
日本では、うさこちゃんまたは、ミッフィー。
海外では、Nijntje Pluis(ナインチェ・プラウス)でしたっけ。
自分も小さい頃は、福音館書店のうさこちゃんシリーズ(訳:いしい ももこ)を、よく読んでもらった記憶があるんですが、大人になって、デザイナーのDick Bruna(ディック・ブルーナ)さんの素晴らしい作品の数々を知ってからは、BLACK BEAR(ブラックベア)の魅力に引き込まれてしまっています。
そしてこんなものまで、登場。

via:Dick Bruna BLACK BEAR - UNIQLO
以前、Bruno Munariさんとのコラボでも書いたユニクロのコラボUTから、ミッフィーはもちろんDick BrunaのペーパーバックのデザインやBLACK BEARのデザインが多数ラインナップ!
いつの間に!
ブルーノ・ムナーリだけでも、好物なんですが、こちらもWOMEN、MEN、KIDSどれもこれも欲しくなるデザインTシャツです。
もちろん、うさこちゃんシリーズも改めて読み返したいところなんですが、最近本当に欲しい本があって。
2002年、ブラック・ベアシリーズを集めたビジュアルブックを発表されていたんですが、長年欠品になっていて気がついた時には時すでに遅し、手に入らないわ、プレミアムな扱いをされてしまうわで。。。
日本とオランダを中心にベストセラーになってたようです。
(ちなみに、前作はこのようなデザインで刊行されていました)
ですが、昨年2015年に新装版として再登場!
早速、チェックしてはいたものの、予定外のために少し我慢をしていたんですが。
上記のコラボイベントやUTのおかげで、どうやら発作が再発したようです。
表紙カバーの中は豪華な布張りのハードカバー。 全面にブラックベアのロゴマークが箔押しされています。 この本に対して贈られたブルーナからの直筆メッセージも収録。
amazonで、出版元のGlyph.から購入できるようです。
400ページ以上のボリュームで、1,000点を超える作品が掲載されており、ブルーナファンだけでなく、デザイナーさんにもオススメの一冊です。(日本語訳付き)
うさこちゃん繋がりで、親子でも楽しめそうですよね。